1ply Bubinga Snare Drum1プライブビンガ スネアドラム

SSBG-1455

[生産終了]

カテゴリー:

SOUND

[wonderplugin_audio id="38"] 全てのサウンドの試聴はこちら
品番
SSBG-1455 (14"x5.5")
標準ラグ
クローム
フープ
ダイキャスト/8テンション
スネアワイヤー
Vintage Snare Wire
シェル
ブビンガ単板シェル

 

商品説明

金属胴でも木胴でも実現不可能な未体験ゾーン

Bubingaと言えば、強烈に固い素材というイメージがあり、とかく耳障りな高域のみが強調されてしまうという認識は否めません。
そのブビンガを贅沢に単板仕様としたシェルに当社独自のベアリングエッジ加工を施す事によって、金属胴にも似た高域帯を発生しつつも耳に心地良く、且つ、芯のある太いサウンドを実現しました。
耳を劈くような抜けは他の素材では実現不可能といえるほど際立っています。

名前非掲載at STUDIO VOX

音のデカいBANDのリハーサルで使用したので、ハイピッチよりローピッチのチューニングにした方が良い感じだった。時間的にもう少しきちんと音作りができれば、いわゆる「スウィートスポット」を見つけられたかもしれないので、そこが残念。(チューニングはやや難しいかもしれない)(自分のBANDのうるさい音楽とはちょっとミスマッチだったかも?)


タケポーat STUDIO VOX

ブビンガは、明るくて、パワフルで、ほしいです。


奥村 郁耶at BASS ON TOP

低いところと高いところが強弱で出方が違うのでキャラがたってる。大音量でも問題なし。


日和佐 裕at BASS ON TOP

音の粒がハッキリしていて、自分はすごく好きだ。自分はゼルコバをもっているのだが、ハイピッチで音の強弱がハッキリしていて、求めていた音に出会える事が出来た。ブビンガを叩いてみて、ハイピッチ、ローピッチもしっかり音の粒が出ていて、新たに手に入れたくなった。


まはらat BASS ON TOP

自分にはアタックが硬すぎる印象。倍音は単板の良さが出ていて気持ち良かったです。


エグモat BASS ON TOP

ブビンガはじゃじゃ馬です。ヘタなのがバレちゃう。


名前非掲載at BASS ON TOP

良い!!すごく良い


名前非掲載at BASS ON TOP

ミドルピッチでポップスに。


名前非掲載at BASS ON TOP

素直なレスポンス。叩き方によりジャズからロックまで使える。チューニングに対してレスポンスが良い。


ふじわらat BASS ON TOP

ブビンガのタイコは初めて。自分が持っているDWのコレクターズメイプルに比べてややダーク、甘い、重い、そんな感じの音でした。8テンションなのでチューニングが早い。


しゅうさくat BASS ON TOP

高域がきれいに抜ける感じが気持ち良かったです。リムショットがやりやすかったです。


komi-at BASS ON TOP

乾いた感じの良い音が出せました。好きな人にはたまりません


江島 啓一

ハイピッチ気味のチューニングで使用しました。強く叩けば叩く程金属的な成分が加味されていくという印象。それでももくざいのあたたかいふとさが減ることはないので音が細くなることはないです。リムショット時には更に鳴りが強調されるので、鋭いというより木材の太さが色濃く出て来るなという感じがしました。ワンランク深いスネアを使用しているような感覚です。


小島 和貴

このシリーズでブビンガが一番すきな音でした。粒立ちがよく音がさえだっていい感じでした。まさしく自分が今求めている音でした。ブビンガが欲しくなりました。


名前非掲載

抜けが良い。


内野 裕貴

ちょっと硬いイメージ、ハイトーンにしても耳が痛くならず、気持ちがいいです。


名前非掲載

とても抜けが良く、パワーがあった。


名前非掲載

高音の抜けが良くて気持ちよかった。リムショットとの使い分けが楽しいです。


ジーナマジミスティック

ブビンガは高音域は気持ち良く出ていて、使い易いイメージでした。


ヨネヤマ

ファンキーな感じだと良いと思います。思ったよりソフトな音でした。


岸川 達

とてもパワーがあり、芯が太く感じます。見た目以上に高音域にメタルシェルのような癖がある様に感じました。


名前非掲載

ブビンガは高域倍音が気になるかもしれないがミュートである程度解決出来そう。パワー間もありプライの物より良いと思った。


田中 徹

ハイチューニングにすると詰まるかな?と思いましたが段々なれて来ると快感に!! チューニング下げると中域がもこっと出てきて太い音に。メイプルに比べてますます中域のモッコリ出るかも。でも響きのなりはメイプルの方が念わりやすいかも。


田中 徹

アタックとキレが凄く良くて、好みのサウンドでした。


こちらもおすすめ…