Speed Master Bearingスピードスターベアリング

SS-5000 他

1990年代初頭、一世を風靡したあのTURBO BEARINGが復活

カテゴリー:

 

商品説明

SPEED MASTER BEARINGは純正パーツと交換するだけで
ペダルの動きをスムーズにし、よりスピーディーなフットワークを可能にします。
ビーターの戻りが速いので、細かいフレーズがより踏みやすく感じられます。
また、ライブや練習で長時間使用した後、足の疲れ方の違いにも驚いて頂けることでしょう。

SS-9000

2018年10月10日出荷開始
スピードマスターベアリング SS-9000

スピードマスターベアリング SS-9000
スピードマスターベアリング SS-9000
適応ペダル機種
DW9000

SS-5000

スピードマスターベアリング SS-5000

スピードマスターベアリング SS_5000
スピードマスターベアリング SS-5000
適応ペダル機種
2000年以降のDW5000(共通のハブを持つDW3000、DW6000、DW7000、DW8000シリーズにも装着可能)

SS-720

スピードマスターベアリング SS-720

スピードスターベアリング SS-720
SS-720
適応ペダル機種
YAMAHA FP720、FP710、FP701、Camco、Pearl P-880、P-850 他(ベアリング取付け部が4mm ISO規格の機種)

SS-35B

スピードマスターベアリング SS-35B

スピードマスターベアリング SS-35B
スピードマスターベアリング SS-35B
適応ペダル機種
2011年発売の復刻版Camcoペダル(TAMA HP-35B)専用

SS-2000EL

スピードマスターベアリング SS-2000EL

スピードマスターベアリング SS-2000EL
スピードマスターベアリング SS-2000EL
適応ペダル機種
Pearl Eliminator(P-2000 series)、Demon(P-3000 series)

SS-GRT

スピードマスターベアリング SS-GRT

スピードマスターベアリング SS-GRT
スピードマスターベアリング SS-GRT
適応ペダル機種
Gibraltar 9611, 6611

SS-900IC

スピードマスターベアリング SS-900IC

スピードマスターベアリング SS-900IC
スピードマスターベアリング SS-900IC
適応ペダル機種
TAMA Iron Cobra

SS-9500

スピードマスターベアリング SS-9500

スピードマスターベアリング SS-9500
スピードマスターベアリング SS-9500
適応ペダル機種
YAMAHA FP9500, FP8500

SS-V5000

スピードマスターベアリング SS-V5000

スピードマスターベアリング SS-V5000
スピードマスターベアリング SS-V5000
適応ペダル機種
2000年以前のDW5000

SS-PBJJ

スピードマスターベアリング SS-PBJJ

スピードマスターベアリング SS-PBJJ
スピードマスターベアリング SS-PBJJ
適応ペダル機種
SONOR PERFECT BALANCE

SS-9310FD

スピードマスターベアリング SS-9310FD

スピードマスターベアリング SS-9310FD
スピードマスターベアリング SS-9310FD
適応ペダル機種
YAMAHA (D)FP8110〜(D)FP9415
No. 適応機種 価格(税込)
SS-5000
JAN : 4511239002193
2000年以降のDW5000 ¥5,500
SS-720
JAN : 4511239002209
YAMAHA FP720、FP710、FP701、Camco、Pearl P-880、P-850他
(ベアリング取付け部が4mm ISO規格の機種)
SS-35B
JAN : 4511239002230
2011年発売の復刻版Camcoペダル(TAMA HP-35B)専用
SS-2000EL
JAN : 4511239002315
Pearl Eliminator(P-2000 series)、Demon(P-3000 series)
SS-GRT
JAN : 4511239002476
Gibraltar 9611, 6611
SS-900IC
JAN : 4511239002469
TAMA Iron Cobra
SS-9500
JAN : 4511239002452
YAMAHA FP 9500, FP8500
SS-V5000
JAN : 4511239002445
2000年以前のDW5000
SS-9310FD
JAN : 4511239002896
YAMAHA (D)FP8110〜(D)FP9415
SS-PBJJ
JAN : 4511239002902
SONOR PERFECT BALANCE
SS-9000
JAN : 4511239011157
DW-9000 ¥5,940

スピードスターベアリングについて(山木秀夫)

レビュー

レビューはまだありません。

“Speed Master Bearing” の口コミを投稿します

スピードスターベアリング取付け可能ペダル

シングルペダル

DW 5000AD3
5000TD35
5000ND3
5000ADH
5000ADS
6000AX
6000CX
6000NX
8000
7000PT
3000
2000
2000年以前のDW5000
YAMAHA FP-720
FP-702
FP-710
FP-701
FP-720S
FP-810
FP-820
FP-735
FP9500
FP8500
FP8110〜FP9415
Pearl P-950(P)
P-880(P)
P-850
P-800
P-780
P-750
P-2000
P-2100
P-3000
TAMA Iron Cobra
TAMA
CAMCO
DP-70
DP-120
HP35B
Gibraltar 9611
6611
SONOR SN-PB

ツインペダル

DW 5002AD3
5002TD3
5002ND3
5002ADS
8002
7002PT
3002
2002
YAMAHA DFP-755 / 750 (L)
DFP-855 / 850
DFP-865 / 860 (L,S)
DFP8110〜DFP9415
Pearl P-950(955)TW
P-950(957)TW-L
P-880(855)TW
P-880(887)TW-L
P-792TW
P-2002
P-3002
TAMA
CAMCO
DP-220

使用ドラマー/コメント

ミト充
ミト充

TAMA Speed Cobra / DW 5002 AD4

面白いほどスムーズに動きます。同じペダルかと思えない感覚もありました。
まずレスポンスがよくなるのでダイナミクスがつけやすくなるし、細かいフレーズも踏みやすい。
パワーを出したい時も駆動部分のロスが少なくなるので力の伝わり方もよくなると思います!

動きが良くなる分、足への負担なども軽減されてると自分では感じます。なかなかベアリングを変えたりはしないキックペダルかもしれませんが試す価値はあると思います!

松下マサナオ
松下マサナオ(Yasei Collective, ZA FEEDO, Gentle Forest Jazz Band)

ヘッドと接する最後の3センチで実力を発揮してくれます。僕のDW5000ADHとの相性も抜群。

Matt Kane
Matt Kane

The innovative Canopus Speed Star Bearing
I love my bass drum pedals from the 80s and the innovative Canopus Speed Star made them feel better than ever. Less resistance gives the pedal a free and swinging action that is quiet, smooth, and powerful. The Speed Star made a dramatic difference in the action of my vintage pedals. Canopus continues to re-invent the most subtle of details that enhance the feel, tone and musicality of the drums. Products like the Bolt-Tight washers and the Speed Star Bearing are imaginative improvements that you can feel and hear!

革新的なカノウプスのスピードスターベアリング
80年台のペダルをずっと愛用していますが、この革新的なカノウプスのスピードスターベアリングはそのペダルでさえもさらに良いフィーリングに変えてくれました。抵抗の少なさはペダルに自由を与え、静かでスムースでパワフルなスウィングアクションを与えてくれます。スピードスターは私のヴィンテージペダルのアクションにドラマチックな違いを生み出してくれました。カノウプスはもっとも細かいディテールの部分、フィール、トーンやドラムの音楽性を高める細かな部分まで作り直してくれます。ボルトたいとやスピードスターなどの製品は、貴方自身が感じ、聞くことができる創造性に富んだ進歩です。

Chad Elrod
Chad Elrod / Seattle Drum School of Music / Recording Artist

I put one on my backup DW 7000 and it doesn't feel like my backup anymore. Plays like a top end pedal! Much needed improvement over factory standard parts, completely night and day! Can't wait to order one for my Pearl Eliminator.

予備のDW7000に付けたんですが、付けた瞬間からすでに予備のペダルではなくなりました。最高な動きをしてくれます!純正パーツに必要な改善をしてくれて、まさに昼と夜の様な大きな違いです!
パール エリミネーター用のを是非使ってみたいです。

Dave Mattacks
Dave Mattacks

the canopus speed star bearing is an excellent product ;
if you're happy with your bass drum pedal , you'll be happier after installation -
it really improves the action & feel .

カノウプスのスピードスターベアリングはエクセレントな商品です。
もしあなたがすでに自分のドラムペダルに満足していたとしても、これを装着したらあなたはよりハッピーになるに違いありません。間違いなくペダルのアクションとフィーリングを向上させてくれます。

横瀬卓哉
横瀬卓哉

DW-8002

踏んでいてなんとなく心地の良い、この感触は何なんだろう?と、しばらく付き合っ てみることにしました。すると気付きました。キックすると素直に踏めて戻ってくる、この当たり前なアク ションの安心感。ここにイレギュラーを感じない。長年ドラムをやっている方が自然とトライするであろう「イレギュラーを力でねじ伏 せる」という労力が少ない気がします。野球のバッティングに例えるなら「ほぼストライクゾーンに直球がくるので打撃に集 中すれば良い」という感覚でしょうか。ペダルの踏み心地や特徴はそのままに、バスドラムをヒットする事により集中でき る。これは長時間のライヴやスタジオでの疲労感の軽減にもつながる事だと思いました。このパーツは「楽が出来る。アクションがスムーズ。」という事だけではなく「より演奏に集中できる」というアップグレードの提案なのだ!と感じました。

芳垣安洋
芳垣安洋

SONOR PERFECT BALANCE

私は、二十数年来、カノウプスのベアリングのファンです。遂に、折りたたみ式のペダルに付けられる、スプリング部分が外せるスタイルが出ましたね。早速、ジョジョメイヤー・モデルに付けてみました。元々かなりの機動性を持つこのペダルが、信じられないスピードと伸縮性を発揮しました。ホントにお奨めです。

マッシュ (EX:ANGRY FROG REBIRTH Support)
マッシュ (EX:ANGRY FROG REBIRTH Support)

DW5002

私はdw5002ADに着用しております。 スピードスターベアリングを初めて踏んだときは、「あれっ?!」っと思うほど軽くてスムーズで驚きました。 長年愛用している自分のペダルじゃないみたいで一瞬戸惑いすら覚えます。 しかし!!すぐに、この踏み心地の虜になりました。 レスポンスも抜群に良いので連打系フレーズの速いテンポの楽曲にも素早く応えてくれます。 軽いのにパワーも衰えない、いや、むしろパワーアップしている感じがひしひしと伝わってきてペダルの性能が格段に上がり、とても満足です!! あと個人的な意見として、些細なことですがスプリングの脱着仕様が収納の際にとても役に立っています。

GOBOH
GOBOH

スピードスターベアリングは、スプリングのレスポンスをダイレクトにロスなく伝えて、ビーター&プレートを素早くノンストレスにピアニシモからフォルテシモまで表現してくれます。スピードスターベアリングはとても素晴らしです。従来のシステムがどれだけスプリングのポテンシャルをロスしているかがよくわかります。

青山英樹
青山英樹

YAMAHA FP-720

僕はYAMAHAのFP720にこのスピードスターベアリングを使っていますが、スムーズなのはもちろん。足の裏にタコの吸盤でもくっ付いているかのように吸い付いてくれます。耐久性にも優れていて、激しい2バスプレイを2年ぐらい続けていますが、何も問題ありません。色々な機種に対応して頂けるのも嬉しいですね!是非ともスピードスターペアリング使ってみて下さい!

原治武
原治武

DW5000

滑りが良くなるイコール打面に到達するまでのストレスが減る!ですね。そして足裏に吸い付くように戻って来てくれます。なのでより演奏に集中出来るようになりました。取り付けも簡単なので是非試してもらいたいと思う一品です!

玉田裕
玉田裕

TAMA Iron Cobra 900 Series Twin

遊びがなくなり、ほんとにフットワークが楽になりました。まさしく革命的アイテムです!

Jess Birch(Steve Maxwell NY)

The Speed Star Bearing improved the power and precision of my Camco pedal. It is more responsive and has a smoother action. Thanks Canopus!

スピードスターベアリングは、私のCamcoペダルの精度とパワーの改善をしてくれました。
より反応がよくなり、以前よりもスムースな動きになりました。カノウプスありがとう!

Dennis Frehse
Dennis Frehse

DW6000

I have played my DW 6000 pedal for a few years but haven't been happy with the pedals response and feel. I was very close to just buy a new pedal until I installed the speed star bearings. The result was breath taking! The pedal became smoother, faster and more sensitive than ever. I can get more dynamics out of my drums and overall play more musically. I highly recommend to give these a try!! You will not regret it!!

数年間に渡りDW6000のペダルを使用して来ましたが、レスポンスとフィーリングの面で一度も満足感が得られる事はありませんでした。事実、このSpeed Starベアリングを導入する直前までは新しいペダルに買い替える事を検討していたぐらいです。しかし実際にベアリングを導入してみての結果は息を飲むほど感動的なものでした。ペダルは今までにないぐらいスムースに、より速く、センシティヴに変化しました。ドラムからよりダイナミクスを引出す事が出来るだけでなく、全体のプレイもより音楽的になりました。一度この商品を試してみる事を強くお薦めします。後悔はしないと思いますよ。

Michael Rose(Center Staging)
Michael Rose(Center Staging)

DW5000

I normally play a Dw 9000 as my main pedal and I use a Dw 5000 as my back up. I have never liked the action of my 5000, it was always stiff and hard to play. I installed the Speed Star Bearing in my 5000 pedal and immediately noticed increased speed, smoothness and action that it never had before! I now like this pedal as much as my main 9000, i'm able to play the most complex patterns and am able to dig out parts I never was able to before with this pedal thanks to the Speed Star Bearing!

普段はDW9000がメインで、DW5000が予備だったんだよね。今まで5000の動きっていうのが好きにはなれなくて。なんかいつも固い感じで演奏するにも影響してさ。でもスピードスターベアリングを5000に装着したらすぐにスピート、スムーズ感、以前なら考えられなかった動きを実感したよ!今じゃ5000も9000と同じくらいのお気に入りだよ。前だったら出来なかったパートや、とても難しいパターンを演奏出来るようになってね。本当にありがとう、スピードスターベアリング!

Joseph Gardiner-Lowe(John Henry's Ltd)
Joseph Gardiner-Lowe(John Henry's Ltd)

Within this industry, there is always the latest invention that will change the drumming world.. personally, the speed Star bearing sings true to this!

この業界、いつも何か新しい発明がドラムワールドを変えるんだよね。自分的には、スピートスターベアリングはまさにその何かだね!

Joey Klaparda(SIR Las Vegas)
Joey Klaparda(SIR Las Vegas)

So smooth, So fast, and So slick. Happy feet again!

すごくスムーズでとっても早く、非常に滑らかだよ。ホントしっくりくるね!

Leon Ndugu Chancler
Leon Ndugu Chancler

YAMAHA FP9500

The Canopus speed star bearing smooths out the motion of the bass drum pedal so it feels effortless.

カノウプスのスピードスターベアリングはキックペダルの動きをよりスムーズにしてくれて、演奏するのが楽になります。

Ulysses Owens Jr.
Ulysses Owens Jr.

The Speed Star is such a simple yet complex mechanism that can transform your pedal from ordinary to extraordinary, aiding you in being able to have more facility musically on the instrument.

スピードスターはシンプルだけど手が込んでいる装置で、持っている普通のペダルを特別な物にしてくれます。楽器を演奏するの為に、より音楽的な手助けなります。

Andrew Dickeson
Andrew Dickeson

I SERIOUSLY recommend all drummers check out the Speed Star Bearing. I've had one on my Pearl Eliminator for the last month - the improvement is AMAZING! The pedal, which already felt good, was instantly smoother and easier to play. I can play faster and with more control and sensitivity. It's hard to believe such a small change, which is so simple to do, would make such a profound difference.

私は本当にドラマーすべてにスピードスターベアリングをお勧めします。Pearlのエリミネーターで先月使いましたが、変化は劇的です!すでにいい感触だったペダルが、即座によりスムーズで簡単に演奏出来るようになりました。今では正確にコントロールしてより早く演奏出来ます。こんなに簡単に交換出来る小さな変更が、こんなにも大きな違いを起こすなんて信じられません。

Shane Kinney(Drum Center of Portsmouth)
Shane Kinney(Drum Center of Portsmouth)

DW5000

Bicyclists, car enthusiasts, and many others enhance their stock gear with performance enhancing parts. Canopus has brought that to bass drum pedals. The Speed Star bearing will make your stock pedal fly!

自転車に乗る人、車に熱狂的な人、そしてパフォーマンスの向上を高めるギアーに興味がある人。カノウプスがそのギアーをキックペダルに用意しました。このスピードスターベアリングはあなたのペダルを天まで飛ばしてしまいます。

Ian Croft(Editor of iDrum Magazine)
Ian Croft(Editor of iDrum Magazine)

YAMAHA FP570

I fitted the Speed Bearing to my Yamaha FP570 and it has made a remarkable difference to both the action and the response - far beyond my expectations I should add.

ヤマハのFP570に装着しました。動きと跳ね返り両方に顕著な違いが出ます。想像をはるかに超えてました、と付け加えるべきですかね。

Michael Tocker(Daddy's Junky Music)
Michael Tocker(Daddy's Junky Music)

DW5000

I am old school and generally don't go for new fangled drum and hardware gadgets. The Canopus Speed Star Bearing is very cool though, After a few minutes of easy installation, my reliable DW 5000 Pedal was magically transformed into a very smooth and fast pedal. The feel is changed greatly as there is more consistency in the back and forth foot-board and beater motion. Some might even say that it plays like butter. This seemingly small attachment, makes a big difference.

私はとても昔流で普段は珍しいドラムやハードウェアー製品には見向きもしないんですが、カノウプスのスピードスターベアリングは本当にすばらしいです。とても簡単に装着した数分後、私のDW5000は魔法でもかけられたみたいにとてもスムーズで早いペダルに様変わりしました。感触がものすごく変化をして、フットボード上での前後の動きもビーターの動きも安定したしました。ホントにスムーズで演奏も楽になります。一見すると小さい付属品だけど、とても大きな違いがでます。

Jim Rupp(Columbus Percussion)
Jim Rupp(Columbus Percussion)

DW5000

The Canopus Speed Star Bearing took my classic, reliable DW pedal and made it even better. One simple to install part took a great feeling pedal, and made it even smoother and faster. I was amazed at the difference.

カノウプスのスピードスターベアリングは、俺の最高に信用できるDWのペダルをより良い物にしてくれたよ。装着するのに簡単なパーツは、最高なペダルをよりスムーズに早くしてくれたね。その違いに心底驚いた。

Dana Bentley(Bentley's Drum Shop)
Dana Bentley(Bentley's Drum Shop)

DW5000

Speed Star bearing is smother and faster than the factory one.

スピードスターベアリングは純正の物よりもスムーズだし動きも早いです。

Hong
Hong

DW6000

I tried my DW6000 pedal with new bearing tonight at my gig, the action was so smooth with more speed yet still provide very natural response. I'm very happy with this:)

今夜のライブでこの新しいベアリングをDW6000で試させてもらったよ。動きは本当にスムーズだけではなく、とても自然な跳ね返しだね。ホントすごく嬉しいよ。

Christian Muhr
Christian Muhr

DW5000

私は長い間DWのペダルを愛用してきました。最初は9000を使っていましたが、最近5000にスイッチしました。9000のスムースでストレスの無いアクションが本当に好きだったのですが、パワーの面で時々物足りなさを感じていた事も事実です。その為5000を使用する事を決意したのですが、パワーの代わりに9000のスムースさが失われてしまいました。そこでカノウプスからSpeed Star Bearingを試すチャンスを頂き、1ヶ月程使用したのですが、非常に気に入っています。
突然9000のようなスムースなアクションが5000で得られる事ができました。スムースでストレスの無いパワーです。それだけではなく、ツインペダル使用時に常に感じていたレフトサイドの違和感が、連結部が改善した事により無くなりました。左足が完全に生き返りました!
私はこのSpeed Star Bearingを、足とペダルを持つ全ての人にお勧めしたいと思います。

井上尚彦
井上尚彦

Pearl P-2002

このスピード・スター・ベアリングの凄いところは スプリングのバウンスバックを最大限に引き出すところだ。一度踏んだらもう手放せない最高の踏み心地!その「なめらか」かつ「シャープ」な反応には驚いた。ダブルアクションはもちろんのこと高速連打にも最適。

塩崎晴基
塩崎晴基

Pearl P-2000

僕のペダルが全くの別物になりました!とにかくレスポンスが早い!!たったこれだけで変わるのを実感!!価格も魅力的です!今のペダルのフィーリングに飽きた人!!絶対お勧めです!!

定成クンゴ
定成クンゴ

DW5000

DW6000シリーズのペダル3種類、偏心カム、真円カム、ベルトドライブを所有しています。今回、スピードスターベアリングをDW6000の偏心カムに装着しました。偏心カム独特の、踏み出しのもたつき感がグッと減少し、とても演奏しやすくなりました。偏心カムらしい力強さを残したまま、真円カムのスムーズさとベルトドライブの繊細さを加えたような踏み心地になりました。小さなパーツですが、ペダル本来のキャラクターは残したままプレーヤーの要求に応える、なかなか出来た奴です。

藤川雄太
藤川雄太

DW8000

本当にスムーズに踏めました!足に吸い付くような感覚で、足に負担がかかりにくく病みつきになります。めっちゃいい感じ!最高です!『おすすめ』

三夜陽一郎
三夜陽一郎

YAMAHA FP-720

やはり本来よりもレスポンスが軽く感じられ、足首の負担が随分軽くなりました。とくに細かいパッセージのコントロールが楽になりました。少し軽くなり過ぎな感もありますが慣れでどうとでもなるかと(笑)

佐藤公彦
佐藤公彦

Pearl P-3000

スピードスターベアリング、ペダルを踏んだあとの柔軟性が凄く心地良く、とてもコントロールしやすくなりました!!まさにこれぞペダル革命!!

河村吉宏
河村吉宏

YAMAHA FP9500

スピードスターベアリング!名前がいいですよね♪さ、本題♪まずあのスムーズさ。プレート、ビーターの自然な動きにビックリです。足に吸い付いてくるあの感触は、プレイしていて気持ちいし、キックを踏むのが楽しくなります。本当置きたい所に素直にキック入れられるから、上手くなるんじゃないかな?演奏者の事を良く考えられた、もはや部品ならぬ、楽器です。是非ドラマーの家に一台!

加藤久幸
加藤久幸

Pearl P-2000

ペダルを踏み込んだ感触良いモノは、各メーカーから沢山出ていて、どれにも良さがあるとは思いますが、戻ってくる時にいい戻り方をしてくれるのは、このベアリングだけではないでしょうか。そのペダルが本来持っている良さは消さずに、戻ってくる感触だけは圧倒的にスムースになりました。次へのアクションに気持ちよく入れます。特にプレートが無いタイプのモノには、ブレ防止にもなり、とても気持ちがいいです。

二神浩志
二神浩志

DW5002TDⅢ

DW5002TDⅢへのスピードスター・ベアリング装着感は、メイン/スレーブ共あからさまにパワーロスが軽減された上、フットボードと足裏の「吸い付き」が過去最高です!!ストンと足を落としてみると、ベースドラムから放つ音符がよりスピーディー!且つ、私が一番大切にしている一拍一拍の「テヌート感」がより心地良く感じられます。もっと練習せなアカンな(苦笑)。細かい音符は勿論の事、むしろ「白玉」が楽しいっ!今までだって全く不満など無かったのに、何でしょうね?この更なる満足感(笑)

武田弘明
武田弘明

DW5000

まず装着して踏んでみると、あまりのスムーズさに驚きます。今までは戻りを速くするためにスプリングを強めにしていましたが、このベアリングにするとスプリングを弱くしても素早く戻ってくれます。おかげで小さい音でも細かいフレーズが踏めて、力まなくても大きな音が出せます。また私は普段ツインペダルを使用しているのですが、左足ペダルのロスが軽減されて、とてもスムーズに動きます。試しに右足で踏んでも違和感なくドドドッと動きます。ベアリングでこれほど変わるなんてもう手放せません。ペダルで悩んだらこれです!

小山田和正
小山田和正

DW5000

装着して、手でフットボードを動かしてみた時点で既に納得感。それほどの動きのスムーズさに、なるほどと思いました。ゆる~くペダルを操作して演奏することも多く、そんな中でもアタックが見えやすいように、ビーターはプラスチック面を使うことがほとんどでしたが、スピードスターベアリングを装着してからは、小さい音量や柔らかい音で演奏したときにも、クリアな音が出るようになったように思います。フェルト面との使い分けがかなり増えました。単に踏み心地だけでなく、音色や表現力にも影響のある、とても重要なパーツです。

井上TomoKEY
井上TomoKEY

YAMAHA 9500/750

今回はすっかりくたびれたオンボロのFP750に装着!!その効果は充分わかっていたつもりなんですが、やはりビックリ!!ペダルが持っている踏み味はそのままに、まるで足に吸い付いてくるような反応。かゆい所に手が届いてしまう、ナイスなアイテムです。更には長時間の練習後、足の疲れが全く違います。これはバンドマンには非常に嬉しい!今もっているペダルに、何か物足りなさを感じている人はまず使ってみるべきです!僕ももうフットワークが上手くいかなくても、ペダルのせいには出来ませんね。

吉川修 -DEATH-O-
吉川修 -DEATH-O-

Pearl Eliminator

ただ単に軽くなるっていうことではなく、人が本能的に感じるような気持ちよさ、滑らかさをペダルに与えてくれます。例えるならば、柔らかなバターにナイフを入れたかのような…(笑)それくらい踏み心地が気持ちいい。「こんな小さな部品で…」と思うかもわかりませんが、ペダルにこだわる人には違いがわかるはずです、是非使ってみて欲しいです。

喜多淳裕
喜多淳裕

Pearl Eliminator

グレイト!右足に羽が生えたみたいです!

池澤龍作
池澤龍作

YAMAHA FP-720

ペダルのバネが壊れた際に使用してみたのですが古いペダルの持ち味であるアナログの感覚のままニュアンスの反応やスムーズさと安定感が抜群にアップしたのと同時に足への疲労が減りました。シンプルな作りのペダルに丈夫さも加わり、これからも長持く使用できると思うのでとても嬉しいです。

目次敬之
目次敬之

TAMA Speed Cobra (Twin)

とにかくレスポンスの速さにびっくりしました。。低速なアプローチでもトルク感は損なわれず、高速になったらしっかりついてくる。ペダルのポテンシャルを最大限まで引き出せます。僕が一番驚いたのはペダルの変な横ブレが皆無になりました。機械的だけど全然嫌みがない。このベアリング最高です!!!

滝川岳
滝川岳

DW5000CX

ビーターの返りがスムーズになり、ダイナミックレンジが広がりました。それと、ひと手間加えたことによる充実感と安心感が◎ これって、意外と大事なことなんですよね~。益々やる気になるペダルに生まれ変わり大満足です!

村下仁
村下仁

YAMAHA FP-720

SPEED STAR!!その名の通りですね。まず初速からビーターがヘッドを とらえるまでの軽さが魅力です。あとは これに各々の表現力をのせるだけ!!

冨川正嗣
冨川正嗣

YAMAHA FP820

もう、ペダルのせいとは言わせない!

水野泰宏
水野泰宏

Pearl P-3002D

元のパーツとSPEED STAR BEARINGをじっくり比べてみたのですが、「え?こんなに変わるの?」という程変わります。反応がとても良くなり、それでいて足への負担も軽くなりました。長い付き合いになりそうです。

亀井俊和
亀井俊和

YAMAHA FP820

今まで基本的にペダルに対してそれほどごだわりがなかったのですが…装着してびっくり!まず最初に感じたのはペダルが"軽い…"。そしてしばらく試しているとただ単に"軽い…"だけではなくてフットボードと足裏との一体感が自然で楽に踏めてる…ことに気づきました。上手くなった気分です(笑)。普段所有している機種の異なるいくつかのペダルを使い回していますが、一度このベアリングを装着して使ってしまうと、他のベダルには違和感を感じてしまうほどです。

西浦謙助
西浦謙助

YAMAHA FP710

ヤマハのFP700シリーズの軽い踏み心地と絶妙な遊びが好きでよく使っているのですが、このベアリングに交換したところ、本来の絶妙な遊びはそのままに、例えばタイトな楽曲の時など、以前に比べてジャストで自分が狙った点に踏み込む事が出来るようになった気がします。感謝!!

乙部ヒロ
乙部ヒロ

YAMAHA FP720

いや~スゴい! マイペダルがこのTシャツのように「激変」しました!今までよりもさらに軽く、戻りも速くなりました!何かボードに足が張り付いたような感覚になります!この一体感は類をみないですね!俺のようなワンバスドラマーには必要不可欠になる、最高の相棒がまた1つ増えてしまいました。スゴいわ~これは!

坂口良治
坂口良治

DW5000

踏み込んだときの滑らかさ、まるで足に直接ビーターが付いているみたいだった。戻りの早さは、次のフレーズを予想しているかの様にピッタリと付
いてくる。このベアリングで、予想を遥かに超えたカスタマイズが出来るはず!最高!

加藤良太
加藤良太

Pearl P2000

スピードスターベアリングを装着し、一踏みした瞬間、思わず「おおっ!?」と声が出ました。僕はずっとPearlのエリミネーターを使用しています。このペダルはパワーと安定感がウリですが、その反面ビーターがスピードに乗るまでに独特な「タイムロス」があるように思います。その「エグ味」がずっと気になっていました。しかし!このスピードスターべアリングに変えて、その悩みが一気に氷解したように思います。安定感はそのままにレスポンスが向上し、感覚上のストレスが嘘のように無くなりました。なんでもっと早く変えなかったのか…と悔やむほど!イチオシです!!

中村奏太
中村奏太

YAMAHA DFP9500C

装着してからトンッと踏んでみて思わず声が出てしまいました。これはもう別次元の踏みやすさですね。スプリングやビーターの角度などでの調節とは別の視点からのアプローチ。大きな音や早さはもちろん、小さな音を出すときの微妙な軋みも解消されました。もうこれ無しでは満足に演奏できないかも。

山本晃紀(LITE)
山本晃紀(LITE)

Pearl P101P

僕は小柄な方ですが、バンドで求められるのは爆音なこともあり、それについていくうちに何度か膝を故障してきました。スピードスターベアリングは、繊細かつパワフルな印象。踏み始めのイメージが無駄なくまっすぐ音に繋がってくれるので、より正確に音符どおりの音を表現できるようになりました。また、今までより少ない力でもしっかり音量が出るので、必要以上に力むこともなくなり体の負担も減りました。最高です。もっと早く出会いたかった!

伊藤彬彦(androp)
伊藤彬彦(androp)

DW5000

装着して踏んだ瞬間にぶっ飛びました。こんなに変わる物かと。
自分のフィーリングとビーターアクションの間の障壁を取り除いてくれる感覚がありました。
色々なニュアンス、グルーブの表現に応えてくれる最高なアイテムです!

三沢またろう
三沢またろう

Gibraltar

いい感じ!!!
バッチリな感じでイエーイです!!
跳ね返りをうまく使いやすくなりました!!

外薗雄一
外薗雄一

DW5000 Delta4 ツインペダル

DWツインペダルの最新機種に取り付けて使用しています。
足に吸い付くような感覚はもちろん、ホールクラスのロックツアーでもパワーは損なわずジャズやフュージョン系での繊細な動きにもしっかり着いてきてくれます。
足の動きに悩みのある方は絶対にオススメ!僕は使用して大正解でしたスピードスター無しのペダルはあり得ない!

玉田童夢
玉田童夢

DW5000

このパーツのスゴさは取り替えた時よりも、ある程度使用して元のパーツに戻してみた時によくわかる。「反応」「返り」「パワーの伝達」が鈍くなる。つまりそれらが改善される。ちょっとしたモノのデカい効果。是非お試しあれ。

岩井禎彦
岩井禎彦

YAMAHA FP720

私は長年ヤマハ・ペダル”ナナマル”を愛用しています。その魅力の一つにアナログ的な踏みごこちがあげられます。スピードスター・ベアリングを使用してみたところ、アナログとデジタルの融合とでも言いますか、その柔らかい踏みごこちはそのままに、スピードや安定性の面で格段に動きがスムーズになりました。耐久性もかなり向上していると思います。ナナマルはこれからもずっと使い続けていきたいので、これは大変ありがたいアイテムです。

今村公治
今村公治

DW8000

とてもスムーズでダイレクトに反応してくれて”ドドッ!”が楽に出来る感じ。リラックスして叩けるので演奏疲れも軽減するかも!

木暮栄一
木暮栄一

DW5000

ペダルの動きをよりスムーズにしてくれる。バターのようなパーツです。スムース・ライク・バター!

大知里荘介(CAPTAIN HOUSE)
大知里荘介(CAPTAIN HOUSE)

YAMAHA FP720

終始フットボードが足に吸い付いている感覚です。「シルキーな感触で、想像以上に演奏しやすくなりますね。関節部分が減ってより足と直結された感じです。

小倉誠司(flumpool)
小倉誠司(flumpool)

DW5000

ペダルの踏み心地が軽く感じられ、足への負担も感じにくくなりました。そして、反応が早いので今まで以上にキックのダブルが楽に踏めるようになりました。

ASA-CHANG
ASA-CHANG

YAMAHA FP720

動作がスムーズ?イヤイヤ~低音感まで変わります!!!

佐々木真
佐々木真

DW5000

フットワーク(ペダリング)で一番大切なのは、もちろん足の動き。その大切な足にペダルからくるストレスがあるのも事実。この小さなパーツでそのストレスを解消することができるとしたら…!?さあ、君はどうする!!!

三浦晃嗣
三浦晃嗣

YAMAHA FP701

これは90年代頃に話題になっていたターボ・ベアリングの再来ですね。あの頃は私も当たり前のように使っていた事を思い出しますね。今回スピードスターベアリングを80年代のペダルにつけて試してみましたが、これまでとは違ったスムーズなアクションが得られ、ペダルが新たに生まれ変わったような気がします。みなさんもベアリングひとつでこうまで変わるんだ!ということを実感してみて下さい!長時間のプレイも楽になりますよ!

佐野康夫
佐野康夫

YAMAHA FP720

とにかく動きがスムーズになります。そのペダルの個性を損なうことなく、新たな可能性を引き出してくれます。もっといろいろと試したくなるベアリングです。

SASSY
SASSY

DW5000

ペダルのフットボードの足への吸い付きがぐっと良くなります。スプリングへの反応のロスがなくなるので、ペダルの踏み心地がとても軽くなった印象になります。

山木秀夫
山木秀夫

DW5000

軽いニュアンス、重いニュアンス、早いニュアンス、遅いニュアンス、思い通りのニュアンスを瞬間に出せるのがこのSPEED STAR BEARING!

Mike Baird
Mike Baird

DW5000

The Speed Star Bearing is a must for anyone using a DW 5000 pedal. The improvement in feel and response is huge. WOW!

スピードスターベアリングはDW5000を使ってる全ての人には必須アイテムだね。踏み心地と跳ね返りの改善は本当に大きな成功を収めたと思う。すごい!

Tutty Moreno
Tutty Moreno

DW5000

Wow! Speed Star Bearing from Canopus is really a revolution. I tried it and immediately went back to using my DW 5000 pedal, which I had already forgotten about. Once more I would like to congratulate and thank Canopus for that.

すごい!カノウプスのスピードスターベアリングは本当に革命的だ。試してすぐに長年忘れていたDW5000を使い始めたよ。改めてカノウプスにお礼とお祝いを伝えたい。

John-Ferraro
John Ferraro

DW5000

I love the speed star bearing on my DW pedal, it is a much smoother feel with power and control, A MUST HAVE, ENJOY.

スピードスターベアリングを付けたDWペダルが非常に気に入っているよ。よりスムースなフィーリングに加えてパワーとコントロールも兼ね備えている。必需品だね。

Jotan Afanador
Jotan Afanador

DW5000

Smooth Action & Powerful Lighting Speed

滑らかな動き、そして力強くとてつもなく早い。

Carmine Appice カーマイン アピス
Carmine Appice

It is smooth with good fast action..very cool,

動きがとても早くスムーズだ。ホント最高だね。

Mick Frangou
Mick Frangou

When I tried out my pedal on my kick drum with the Speed Star bearing I realised the return was significantly faster than with the pedal's original factory fitted bearing, almost too fast.
I like a very light spring tension on my pedals and, at first, it was difficult to get the spring light enough for my technique, but after I adjusted the beater angle slightly this issue was rectified, in fact the tension was lighter then with my original bearing and the fast Speed Star bearing's return was still intact.
My double, triple and 8th and 16th note kick drum strokes are faster and easier to execute with the new bearing.
A great bass drum pedal upgrade.

Speed Star Bearing付きのペダルをバスドラムで試してみた時、純正のベアリングよりも跳ね返りが著しく早くなったのを実感しました。少し早過ぎると思うくらいです。
私は、とても緩めのスプリングが好きなんですが、最初自分のテクニック用にスプリングを緩めるのが困難でした。
しかしビーターの角度を調整する事により、この問題は解消されました。
私の元々のスプリングよりも緩めだったのですが、早いSpeed Star Bearingの跳ね返りは失われていませんでした。
ダブルも3拍子も、8分音符も16分音符も、この新しいベアリングのお陰で早く、かつ楽にする事ができます。
ペダルの最高なアップグレードです。

Anthony Michelli
Anthony Michelli

I just installed Canopus' Speed Star Bearing on my Sonor Perfect Balance pedal. It makes this already amazing pedal even smoother, faster and effortless to play on. Excellent!

カノウプスのSpeed Star Bearingを自分のソナーパーフェクトバランスに装着しました。ただでさえ素晴らしいこのペダルを、より一層円滑に、より早く、自由自在な演奏を可能にしてくれます。最高です!

Matt Starr
Matt Starr

The Speed Star Bearing made and noticeable improvement to the smoothness, speed and consistency throughout the stroke on my DW 5000 pedal. Looking forward to working with it some more!

スピードスターベアリングは、私のDW5000ペダルのストロークをとんでもなくスムーズにしてくれ、スピードが顕著に改善される。だから踏んでる事が楽しくなるんだ!