
HAZE[/one_half] [one_half last=”yes”]

フリーザック[/one_half] カノウプス・エンドーサーであり、その個性を存分に発揮する2人のドラマー、HAZEさんとフリーザック。
ロック系を中心に数多くのセッションに参加するHAZEさんは、2011年にスタートした自身のソロ・プロジェクト“UNUS”の他、11人のドラマーが在籍するバンド“DQS”への加入や、森信行さん、フリーザックと3人からなるドラム・レコーディング・プロジェクト“rea-rhythm(リアリズム)”など、多彩な活動を展開中です。
そして、THE WASTEDのドラマーとして活躍するフリーザックは、数々のロック系セッションをこなしつつも、人気アニメ・キャラクター“フリーザ”のコスプレで、テクニカルでハイパーなドラミングを展開する“ギャップ感満点”の動画(ニコニコ動画、YouTube)が大きな話題となっている人気ドラマーですね。
そんな個性派の2人が、カノウプスのスネア・ワイヤーの全ラインナップについて、そのサウンドの特徴を語ってくれるという、ありがたい動画が完成いたしました!
HAZEさんは、
愛用のCANOPUS Ash Snare Drum(14”×5.5”)に、
●Back Beat Snare Wire 30を張ってデモ演奏を展開。
さらに
●Vintage Snare Wire DR/メッキなし
●Vintage Snare Wire NP/クローム・メッキ仕上げ
●Back Beat Snare Wire 30
について解説してくれます。
フリーザックは、
愛用のCANOPUS 刃YAIBAⅡ Maple Snare Drum(14”×6.5”)に、
●Back Beat Snare Wire 42を張ってデモ演奏を展開。
さらに
●Back Beat Snare Wire DR/メッキなし
●Back Beat Snare Wire NP/クローム・メッキ仕上げ
●Back Beat Snare Wire 42
について解説してくれます。
カノウプスのスネア・ワイヤー(スナッピー)に交換すれば、スネア・ドラムのサウンドは確実に良くなる(よく鳴る)!
では何を選んで張るか? ぜひその参考として活用してください!