2017/9/1@BLUE NOTE TOKYO「HARVEY MASON “CHAMELEON” featuring JOSEF LEIMBERG, MARK de CLIVE-LOWE & MONONEON」
ドラムセット : Ash Series
メインスネア: HM-1455
サイドスネア:HM-1060 SW、HM-1410 AH
Harvey Mason Signature Modelのコンセプトは「ドライ&ショートサスティーン」。
White Birchのダークでヌケの良い響きをメイン構成に、Walnut をフィニッシュプライとして配置することで、ショートサスティーンで乾いた 響きをプラス。このハイブリッドシェルに的確なエッジシェイプを施し、軽快で歯切れの良いサウンドに仕上げました。特にJazz,Fusionサウンドに相性が良いスネアドラムと言えるでしょう。
My Canopus snare drums are versatile, consistent, warm, bright, responsive, sensitive, and equally adaptable in live gigs or recording sessions. And it's hand- made!! It's a must for every serious drum artist and studio. Trut me on this!!
この私のモデルのスネアは用途が幅広く、暖かみがあり、明るくて、レスポンスが良く、繊細です。それにライブでもレコーディングでも同じように適応してくれます。もちろんハンドメイドです。
シリアスなドラマーやスタジオにはマストアイテムといえるでしょう。
もし貴方が私のスネアを持っていないとするならば、貴方のスネアドラムコレクションは不完全と言わざるを得ません。私を信じて下さい!
ハーヴィー・メイソン(Harvey Mason)
Sep 2017, @Las Vegas
恐らくハーヴィーメイソンはこの分野で一番多くのレコーディングをし、一番影響力のあるドラマー/打楽器奏者です」と Nathan East は褒め称えています。
「私が初めてハーヴィーを意識し始めたのはハーヴィー・ハンコックのヘッドハンターの時代です。全てのドラマーは彼の特徴的なビートを学んだのです。ハーヴィーは革新的で独創的で、そしてまさに音楽に身を捧げたドラマーです。そんな訳でハーヴィーから獲るものはとても貴重なものです。」
ドラマー/演出家/作曲家であるハーヴィー・メイソンの偉大さ、独特のテクニック、生まれ持った感受性などの傾向を最初に見せたのは60年代後半にジャズ界のレジェンドであるデューク・エリントンやエロール・ガーナーと演奏をしていた頃からでした。
彼のレコーディングの経歴はBlue Note初期の、ジャズクロスオーバーの人気が出始めた頃に始まりハーヴィー・ハンコックとヘッドハンターズとの革新的な演奏と作曲へと継続されました。
世界のトップ・ドラマーの一人であるメイソンは、彼のソロ活動の11作品中8番目にあたるRatamacueでベストコンテンポラリージャズパフォーマンスを含む7つのグラミーにノミネートされました。
2014年にリリースされた彼の「カメレオン」という相応しい題名のアルバムはグラミー賞の最初の指名候補で9票を集めました。彼の見事なまでのドラム演奏は95年のSealのRecord of the yearを含むグラミー賞受賞のアーティストたちにも好意を持って受け入れられました。
Modern Drummer誌のスタジオ投票で四つの一位とNARAS(全米録音芸術科学アカデミー)からは三つのMVP(最優秀演奏者賞)トロフィーを獲得したりと多くの賞賛を身にまとって、まず最初に声のかかるスタジオミュージシアンのハーヴィーは他のどんなドラマーよりも多くゴールドとプラチナジャス・クロスオーバー・レコードで演奏しています。
優れた作曲家としての才能の持ち主でもあるハーヴィー・メイソンは、Only The Strong, Deadly Takeoverの映画音楽を作曲し, The Color Purpleの映画音楽の総譜の仕上げに貢献しました。彼はこれまに150以上の映画のサウンドトラックで演奏し、アカデミーー賞贈呈式では12回も演奏しています。
2000年の前半に3年連続して最優秀打楽器奏者としてOasis Smooth Jazz Awardsを受賞し称賛されました。ジャズフュージョンのリーダーとしての評判は Fourplayの流儀と味わいに完璧に一致しています。
ハーヴィーメイソンの卓越したものに対する不屈の探究心は過去40年間にわたり音楽と音楽家のスタイルと形態に影響を与え続けてきましたが、これからもジャズばかりでなくポップ、ロック、管弦楽、R&B, hip-hop, ラテンなどの分野で数十年間にわたり彼はその最前線に君臨し続けることでしょう。
ハーヴィーの明敏な鑑識眼が, あらゆる音楽のジャンルに於いて称賛を受けている最高の音の響きを持つ素晴らしいドラム製品の専門会社Canopusとエンドース契約を結ぶまでに至りました。
どんな音楽でも演奏できるドラマーは、まさに”カメレオン”のようなドラムであるCanopus を選んで演奏することでしょう。
[日本語訳]
「こんにちは、カノウプスエンドーサーのHarvey Masonです。
今日は私の新しいシグネチャースネアドラムをご紹介したいと思います。
1年半の開発期間を費やし完成したドラムで、私はそのサウンドがとても気に入っています。
ロックからポップス、オーケストラまで幅広い音楽環境で試しましたが、本当に本当に効果的です。
現代のあらゆる音楽シーンに置いて、プロミュージシャンならば沢山の異なったサウンドが必要ですが、
これはその状況に打って付けです。私は必須アイテムだと感じています。
ぜひ最寄りの楽器店にてサウンドを聞いて頂くか、より詳細の情報はcanopusdrums.comにてご確認下さい。」
Harvey Mason(ハーヴィー・メイソン)
HM-1455
SIZE : HM-1455(14" x 5.5")
SHELL : バーチ + ウォルナット 8ply 6.4mm厚
LUG : ソリッドチューブクロームラグ
TENSION : 8テンション
HOOP : 2.3mm パワーフープ
SNAREWIRE : ビンテージスネアワイヤー(CPSL-14DR)
COLOR : Superior Walnut Oil
SIZE : HM-1060 SW(14" x 10")
SHELL : Stave Walnut (11.5mm thickness)
LUG : ソリッドチューブクロームラグ
TENSION : 6テンション
HOOP : 2.3mm パワーフープ
SNAREWIRE : ビンテージスネアワイヤー(CPSL-14DR)
SIZE : HM-1410AH(14" x 10")
SHELL : Ash / Poplar 5.5mm
LUG : セパレートチューブクロームラグ
TENSION : 8テンション
HOOP : 2.3mm パワーフープ
SNAREWIRE : ビンテージスネアワイヤー(CPSL-14DR)